エアコンから虫が飛び出してきた経験はありませんか?快適な空間をつくるためのエアコンから虫が出てくるなんてもってのほかです!そこで本記事では、現役のエアコン設計者が侵入経路と、お家でも簡単に実践できる対策について徹底解説します!
結論
虫がエアコンに侵入できる経路はこの2つ!
- 室内機の隙間から
- 室外のドレンホースから
それぞれの経路からの虫の侵入対策は?
室内機の隙間から
- 冷房・除湿運転後に1時間の送風運転をしてエアコンの中を乾かす
- ハーブ系のエッセンシャルオイルをフィルタにかけておく
- こまめにエアコンの掃除をする
- オフシーズンはエアコンカバーをつける
室外のドレンホースから
- ドレンホースの先に虫侵入防止キャップを取り付ける
- ドレンホース内の掃除をする
虫がエアコンに侵入する経路とは?
虫が侵入する可能性がある経路は次の2か所です。
室内機の隙間
エアコンは室内機の吸込み口から空気を吸い込んで、熱交換器を含む風路を通り、下側の吹き出し口から室内に送風しています。
そのため、室内機にはいくつかの開口部があります。エアコンの運転停止中は、吐き出し口は閉まっていますが吸い込み口は常に開いているため、そこから虫が侵入する可能性があります。
冷房や除湿運転をした後の室内機の中は湿度が高くジメジメしています。
また、堆積したホコリなどにカビが生えることで、虫が好む環境になります。
室外のドレンホース
室内機の熱交換器でとった水(ドレン水)を外に排出するために、室内機から屋外にドレンホースという蛇腹のホースがつながっています。
ドレンホースから室内機からのドレン水を排水するため、ホースの出口はふさがれていませんので、そこからの侵入が考えられます。
特に、ゴキブリは、暗くて、狭い、温かい場所やジメジメした場所を好む修正があり、ドレンホースはその恰好の場所と言えます。
虫の侵入防止対策は?
室内機の隙間
室内機の隙間からの侵入防止対策は下記の4つです。
- 冷房・除湿運転後に1時間の送風運転をしてエアコンの中を乾かす
- ハーブ系のエッセンシャルオイルをフィルタにかけておく
- こまめにエアコンの掃除をする
- 使わない時はエアコンカバーをする
1. 冷房・除湿運転後に1時間の送風運転をしてエアコンの中を乾かす
効果的な対策は、虫が好む環境をつくらないことです。
そのためには、室内機の中を清潔に保ち、ホコリの堆積やカビの発生を防ぐことが重要です。
最もお手軽な対策方法は、冷房・除湿運転後に1時間送風運転をすることです。
送風運転によってエアコンの内部を乾燥させて、ホコリの付着を防ぐことができます。
2. ハーブ系のエッセンシャルオイルをフィルタにかけておく
ハーブの香りには、虫除けの効果があります。
おすすめはハッカ、レモングラス、ペパーミントです。
\ 定番のハッカ油スプレーはこちら /
エッセンシャルオイルは直接スプレーできないので、スプレー容器にエッセンシャルオイルを10滴程度入れ、水を50mlを混ぜた、お手軽なオリジナルの虫除けスプレーを作っておきましょう。
まずは、エアコンのフィルターを取り外して掃除をします。
その後、先ほど作ったスプレーをフィルターに吹きかけて下さい。
エアコンにフィルターをセットすれば、虫が寄りにくいエアコンの完成です!
ペットの種類によっては精油の成分が毒になる可能性があります。特に猫を飼っている方はアロマオイルやエッセンシャルオイルの使用には注意が必要です。
3. こまめにエアコンの掃除をする
冷房シーズンは、エアコン内に湿気が多くなり虫が好む環境になりやすいです。
Rakunalogでは、シーズンごと、もしくは年2回程度のエアコンクリーニングをおすすめしています。
セルフクリーニングでは、取り切れない汚れが多いため、プロお願いすることが最も有効な手段といえます。
とは言っても、エアコンクリーニングは高価すぎる!という方は、2週間ごとにフィルターを掃除するだけでも効果ありです。
4. 使わない時はエアコンカバーをする
エアコンを使うシーズン中に毎回カバーをするのは面倒だと思いますので、ホコリの堆積防止も兼ねてオフシーズンにはエアコンカバーをしておくことをおすすめします。
\ こんなかわいいデザインもあります /
市販のエアコンカバーに比べたら見劣りするかもしれませんが、実用性だけを考えるとキッチンラップでも代用することができます。
エアコンの開いているところだけきれいにかければ目立つことなく効果を得られます。
エアコンを運転する際は、エアコンカバーを取り外してください。故障の原因になります。
室外のドレンホース
室外側のドレンホースからの侵入は、とても可能性は低いですがゼロとは言い切れません!
対策は、ドレンホースの先端に虫侵入防止用のキャップを取り付けることです。
Amazonなどで安く購入することができます。
水切りネットをくくりつけておくだけでもお手軽で効果ありです。
まとめ
本記事では、エアコンから虫が飛び出してきた場合に考えられる虫の侵入経路と、お家でもお手軽に実践可能な対策について解説をしてきました。
虫は、いつどのタイミングで侵入してくるか分かりません。
本記事でご紹介した侵入防止対策だけではなく、虫が寄りにくいエアコン環境にするためには定期的にエアコンクリーニングがおススメです。
\ エアコン設計者が厳選! /
コメント