”コーヒーショップで味わうような、ミルクだけの甘みでコーヒーの味わいを引き立てた無糖カフェラテです。”(引用文:公式サイト)
缶コーヒーは無糖が良い!でもずっとだと飽きますよね
私は仕事中やプライベート(特に車の運転中)でブラックコーヒーをよく飲んでいます(むしろそれしか飲んでいない)。なので私を知る人達は私がブラックコーヒーが好きだと思っていることでしょう。
でも違うんです。

実は、30代になって砂糖入りの飲料が気になりだしただけなんですよ!

ほんとは、『がぶ飲みミルクコー〇ー』とか『MAXコー〇ー』とか飲みたいんですよ!
正直、コーヒーの味でどれが良いかなんて分かりません。ただ、飲みにくいか飲みやすいか、これは分かります。
私としては、『セブンカフェのブラックコーヒー』『キリンファイア ワンデイ ブラック』が好き(飲みやすい)です。
セブンのブラックコーヒーは、とてもスッキリした味わいで、香りもあるけど苦みが少ないような気がします。
そして、ここ1~2年くらいはキリンファイアのワンデイブラック、あのマツコ・デラックスさんのCMでおなじみ、常温でもうまい!というキャッチコピーの商品です。
缶コーヒーとかペットボトルのコーヒーって常温になった時には酸化が進んで苦みが増すような気がします。それに対してこのワンデイブラックはそれを感じさせないのでとても重宝させていただいています。

でも最近、自販機であまり見かけなくなってしまったんだよなぁ。。。
『TULLY’S COFFEE BARISTA’S 無糖LATTE』に出会った
ある日、ふと近くのドン・キホーテさんで買い物をしていたら出会ってしまったのです。
たくさんの飲料商品の中、この『無糖LATTE』の文字が私の目に飛び込んできました!
これだ!即購入です。
これはきっと、ブラックコーヒースパイラルに飽きていた私の潜在ニーズだったのでしょう。
伊藤園 缶コーヒー『TULLY’S COFFEE BARISTA’S 無糖LATTE』を飲んでみた感想
甘くないけど、ブラックの苦みをミルクがまるめてくれてマイルドに!
しかも、コーヒーの味わいが際立っていてミルクミルクしていないちょうどよさがいい!
これからも、日々のブラックコーヒースパイラルの間に挟んでいきたいと思います。
でも本当に無糖なのか?
商品の公式Webページより成分表をみてみました。


糖類0を確認!しかもたったの7kcal!グッジョブ!

炭水化物の0.7gが気になるけど、0.7gだし目をつぶることにしよう。
まとめ
本記事では、まるでコーヒーショップで味わうような、ミルクだけの甘みでコーヒーの味わいを引き立てた無糖カフェラテ(人工甘味料・香料不使用)の『TULLY’S COFFEE BARISTA’S 無糖LATTE』をご紹介しました。
私は、ずっとブラックコーヒーばかりで口が飽きてきたときにこの『無糖LATTE』のマイルドな味わいを挟むことで、またブラックコーヒーのスッキリした味わいを求めてブラックに戻るという素晴らしいスパイラルを実現しました!
コーヒーは無糖がいいけど、ブラックに飽きてしまった方、是非一度お試しください!
コメント